
今回は話題のゲーム、モンスターハンターワイルズを家族や友人、カップルなど二人で遊ぶ方法を紹介します!
まずゲームソフトが1つで良いのはダウンロード版だけの話になります
パッケージ版を買う場合は人数分のゲームソフトが必要になります。
はじめに
ソフトが1つ購入で済むのですが、PS5本体は二人で遊ぶ場合2つ必要になります
なので人数分のPS5を用意しましょう。
オフラインではマルチプレイが出来ないので一つのアカウントはPSプラスに加入必須です
やり方
まずAのps5でメインアカウントでログインして、ホーム→設定→アカウント管理→コンテンツ共用として設定する
AのPS5を起動して自分のメインアカウントでPSストアからモンハンワイルズを購入します
そのままAのPS5にワイルズをダウンロードします
次にBのPS5にさっきワイルズを購入したメインアカウントでログインします
そのままワイルズをダウンロードしますアカウントがメインなので再ダウンロードという形でBのPS5にワイルズのゲームデータをダウンロードできます
メインアカウントはAのPS5に戻りワイルズを起動して
サブアカウントをBのPS5に作り、そのサブ垢でBのPS5でワイルズを起動すれば完成です
まとめ
1 メインPs5メイン垢でPSプラス加入
2 メイン垢メインps5でストアでゲーム購入&ダウンロード
3 サブps5にメイン垢でログインしてオフライン、コンテンツ共用設定する
4サブps5にメイン垢でストアからさっき買ったゲームをダウンロード
5 メイン垢をメインPS5にもどしゲームスタート
6サブPs5にサブ垢作成してそのままゲームスタート
7 ゲーム内で合流→完了
さいごに
今回はわりと暗黙の了解なのかグレーゾーンなのかあまり表には出ない方法を紹介してみました
せっかくマルチプレイが出来るゲームなのにゲームソフトを数本買わなくては行けなかったり売り切れで数が揃わない事があるなど
ゲームプレイできない時があると思うのでこの方法で少しは解決できればと思います。(ゲーム機は人数分必要ですが笑)
この方法で画面分割プレイとかできないソフトでもオンラインマルチが対応していれば一緒に出来るゲームがあるのでソフト選びの幅も広がるかと思います!!
それでは良いゲームライフを♪
コメント